台風来てますね

こんばんは。
台風とか雷でテンション上がる山下です。
台風19号が話題になっていますね。
政府も交通機関も、事前の注意喚起がされています。
準備して「思ったほどではなかったね」と言えるぐらいの状況の方が安心に思います。
我が家も築浅とはいえ、15号の時も電線の留め具がはずれて東京電力を呼びました。
線にダメージはなさそうでしたので良かったですが。
今回の台風は運動会シーズンのど真ん中でさらに三連休に当たるという、とんでもない間の悪さ。
我が子の運動会も12日の予定なので、ほぼ延期になるでしょう。
今日、車の中でラジオを聴いていたら、「過去10年間で体育の日に晴れたのが1日だけ」と言っていました。
イメージですが成人式の日も雪が多いイメージです。
10月はそもそも台風シーズンなので雨や曇りが多いのは仕方がない気はしますが、それにしても最近は週末に天気が崩れることが多いですね。
私共は仕事柄、土日祝日に仕事をしていることが多いのですが、お住まい探しの方々は土日に物件を見に行かれる方も多いと思います。
そんな時、「雨が降っているから今日はキャンセルしようか」などと言わずに、是非見に行ってください。
先日も日当たりについて書いてみたりもしましたが、お家を購入するとそこに長く住みますので、いろんな状況を見ておくのは良いことだと思います。
見に行くお時間もそうですね。
「曇ってたけど、意外と室内が暗くなかった」
「駅からの帰り道が暗くないか心配だったけど、安心できた。」
「日当たりが良かったけど、暑すぎて驚いた。」
などなど、様々なシチュエーションで物件を見るのもメリットがありますので、いろいろ試してみていただければと思います。
10月の3連休、お出かけの方も、自宅待機の方も台風に気を付けてお過ごしください。
山下でした。