ついに行けました!

こんばんは。
相模原大好き山下です。
先日書きました、気になるお店に行ってまいりました!
「デモデヘヴン」さん
今回は家族で行ってきたのですが、お店の方に許可もいただいて、店内の撮影もできました(^-^)
まずは店内の様子です。
イメージしていたウエスタンより、ハワイアンな感じの店内でした。
早い時間にお伺いしたので、まだお客様がいなかったです。
実際には写真の倍くらいの広さです!
かなり広い!
こちらはソファー席の反対側のバーカウンター。
夜はこちらがメインになるのでしょうね(^-^)
この他にも中央には団体様が座れる大きなテーブル席やバーカウンター上部にはロフト席などがあり、入口からは想像できない店内の広さでした。
お料理を注文して…
はい!ドーーン!
500円玉置いて撮影すれば良かったですね(笑)
大きいです!お子様メニューはなかったので、普通サイズで3つ!
完食致しました!
子供はチーズグラタンをモリモリ食べてました(笑)
デモデヘヴンのバーガーは種類も多いのですが、驚いたのが種類によってパティ自体の味がだいぶ違うということ。
ソースや乗せる具材が違うのは普通ですが、お肉の味が違うのは驚きました!
行った日は寒かったので店内ですが、デッキ席もあるのと、11:30からオープンしてるので天気のいい日は外で食べるのも楽しそうです(^-^)
うちは5歳の子供だったので料理のサイズが大きかったですが、小学生や中学生以上のお子様でしたらきっと喜ぶと思います。
お恥ずかしながら、私は最近知ったお店なのですが、お伺いしたら、なんと!15年くらい前からあるお店だそうです!
(きっと地元の方々は馴染みのお店なんでしょうね)
まだまだ1回では食べきれないメニューがありますので、また行ってみようと思います(^-^)
もっと相模原を知りたくなりました。
山下でした。